Atmega64動いたー

この間秋葉原に寄った際、買っておいたAtmega64をがんばって動かそうとしていたんですが
何故か書き込みができず、半ばあきらめかけてました。


もう一度、データシートを見直してみると

シリアル プログラミングについての記述すべてで
MOSIとMISOが各々シリアル入力とシリアル出力の記述に使用されます。
ATmega64について、これらのピンはPDIとPDOに割り当てられます。

との記述が。

ひさびさにやっちゃいました。データシート読み落とし。
でも、わざわざ
SCK、MOSI、MISO(全部ISPで使う端子名)って並んでたら普通そっち行っちゃうでしょう。


というわけで、Atmega64,128で書き込めないよーって悩んでる方へ。
MOSI、MISO端子はISP書き込みでは使用せずにPDIやPIOを使用するようです。


そんな訳で、Atmega64も動き始めました。
仙台ロボコン用ロボットの車台制御に使うつもりですが、今回の基板はテスト用基板として残そうかな。
あんまり綺麗にできなかったし・・・シリアル通信用の端子もげちゃったし(ぇ