色々とトラブル&解消?

まず、SHが1個死にました。
一箇所プルアップを5Vでやっていた、A/Dに3.3V以上かかっていた時期があった、プログラムの開発は全部フラッシュ書き込みetc...で
相当負担をかけてしまっていたみたいです。
おつかれさまでした。今はキーホルダーになっています。


で、予備の基板(あと2枚ある)に載せ変えたのですが、うまく動かなくなってしまいました。
プログラムは一緒なのに。


センサがどうにもおかしいので作り直そうかとも思ったのですが、
各センサ毎に待ち時間を調整してやると、いい感じに調整できました。
というか、今まで

  • LED点灯→待ち時間→A/D→LED消灯

としていたのですが、

  • LED点灯→待ち時間→LED消灯→A/D

としました。
後者だと待ち時間でセンサをうまい具合に調整できるみたいです。
考えてみれば当然ですね。プログラムはノリで書かないようにしよう。


今までだと中央付近に居る時は、全くセンサの値が変わってなかったらしい。
明日からまたがんがん走る・・・といいなぁ。


使えないと思っていた左センサも使えるっぽいです。
これでサーキットに出られる!